▼ 続・グフをね。
≫[続・グフをね。]の続きを読む
スポンサーサイト
▼ グフをね。
昨日の休みに久々に良く行くプラモ屋さんに行ってきました。
ココのマスターは以前TVチャンピオンに出てたりするんですが、その話はまた今度。
で、そこに僕のMG3作目のグフ(本店ギャラリーへどぞ)置かせてもらってたんですが、
なんだか知らないうちに店内コンテストやって、
3位だったそうです。
最近オラザクの話題でネットモデラーさんの間で盛り上がっちゃってて
それに比べるとちっちぇー話なんですが、普通に嬉しかったです。
普通に並べてもらってるだけだと思ったら、
「ついでにエントリーしときました」ってww
その後お会計時に「今日はお渡しするものが・・・」って
もらっちゃいました賞品のプラモ。
なんでもオオワシアカツキガンダムというそうです。
あっはっは。しらね~。
もう調べる気にもならないネーミングに年を感じましたorz
気が向いたらメッキ落として作ってみます。
ま、そんなわけで、そんな賞を頂いてしまった(笑)グフーンを
あんなしょぼい写真で置いとくワケにいかないので
今夜仕事終わったら撮影してもらうことにします。
ついでに最近書き込みとかしてもらってるΩさんが頭とか
いろんなモノを悩ませてる紫の撮影もちょっと実験&検証してもらおうと思います。
やっぱ写真のことは詳しい人に聞いてみる方が良さそうだしね。
うんインターネットって便利だ。
ココのマスターは以前TVチャンピオンに出てたりするんですが、その話はまた今度。
で、そこに僕のMG3作目のグフ(本店ギャラリーへどぞ)置かせてもらってたんですが、
なんだか知らないうちに店内コンテストやって、
3位だったそうです。
最近オラザクの話題でネットモデラーさんの間で盛り上がっちゃってて
それに比べるとちっちぇー話なんですが、普通に嬉しかったです。
普通に並べてもらってるだけだと思ったら、
「ついでにエントリーしときました」ってww
その後お会計時に「今日はお渡しするものが・・・」って
もらっちゃいました賞品のプラモ。
なんでもオオワシアカツキガンダムというそうです。
あっはっは。しらね~。
もう調べる気にもならないネーミングに年を感じましたorz
気が向いたらメッキ落として作ってみます。
ま、そんなわけで、そんな賞を頂いてしまった(笑)グフーンを
あんなしょぼい写真で置いとくワケにいかないので
今夜仕事終わったら撮影してもらうことにします。
ついでに最近書き込みとかしてもらってるΩさんが頭とか
いろんなモノを悩ませてる紫の撮影もちょっと実験&検証してもらおうと思います。
やっぱ写真のことは詳しい人に聞いてみる方が良さそうだしね。
うんインターネットって便利だ。
▼ 百式公開です。
お待たせしました。本店ギャラリーに公開です。

ついでなのでココで総評的な感想をちょいと。
今回も反省点とか後でこうすればとか多かったですが、
少しずつ自分のスタイルと言うか楽しみ方が見えてきたようです。
大人になっていろんな意味での余裕というか
「出来ないことを楽しむ」
これが趣味なんでしょうね。
今回、自分なりに塗装方法や、バランスを考えたりととても勉強になったキットでした。
結局ネックになったのは基本的な処理。キットを丁寧に扱うこと。
「奇抜」なのと「個性」は違う
これは僕の本職での持論でしたが、プラモの世界でも同じだと。
最後に出戻り5作目にして改めて思うこと。
プラモおもしれぇ!!!やほ~い。

ついでなのでココで総評的な感想をちょいと。
今回も反省点とか後でこうすればとか多かったですが、
少しずつ自分のスタイルと言うか楽しみ方が見えてきたようです。
大人になっていろんな意味での余裕というか
「出来ないことを楽しむ」
これが趣味なんでしょうね。
今回、自分なりに塗装方法や、バランスを考えたりととても勉強になったキットでした。
結局ネックになったのは基本的な処理。キットを丁寧に扱うこと。
「奇抜」なのと「個性」は違う
これは僕の本職での持論でしたが、プラモの世界でも同じだと。
最後に出戻り5作目にして改めて思うこと。
プラモおもしれぇ!!!やほ~い。
▼ 撮影式 百式終了
久々の更新でございます。
本日は勤労感謝が適用されなくて仕事なんですが、
取り急ぎ昨夜撮影終了しました~。

いや~。4割増に撮ってもらいましたww
サンクスTAKEちゃん♪
本店のギャラリー&1/100ゼータコンペは編集次第出撃です。
本店ギャラリー何ヶ月ぶりに更新なんだろう・・・。
ではもう少しお待ちください。
本日は勤労感謝が適用されなくて仕事なんですが、
取り急ぎ昨夜撮影終了しました~。

いや~。4割増に撮ってもらいましたww
サンクスTAKEちゃん♪
本店のギャラリー&1/100ゼータコンペは編集次第出撃です。
本店ギャラリー何ヶ月ぶりに更新なんだろう・・・。
ではもう少しお待ちください。
▼ 壱拾五式
待ちに待った、休日の晴天です。
いよいよ金色のヤツ塗ります。
いよいよ金色のヤツ塗ります。